可能性に投資しよう! – Kickstarterのご紹介

みなさんこんにちは。冬休みまでに冬休みの宿題を終わらせるとか言って結局何もしていないtakakiです(´Д` )
このブログのファビコン(小さい正方形のアイコン)を作りましたがダサいので誰かデザインしてくれる人を大募集しています。

kpgolfpro / Pixabay

それはそうと、そろそろ年末。そして年が明けたらお正月です。
お正月といえばお年玉。高校生までならギリギリもらえるのではないでしょうか。

私はそのお年玉の使い道に毎年めっちゃ悩みます。。。結局悩んだ末に使わない感じで去年も今年も来たのですが…(笑)

来年はBitcoinに投資するか、あるいはサーバーをもう一台契約するか、PS4を買って遊びまくるか…いろいろな考えが浮かびます(笑)

さて、今回はそんな迷える人達に新たな使い道をご提案します。

何かと言うと・・・

The-5-Most-Eccentric-Kickstarter-Gadgets

Kickstarter

です!

Kickstarterとは?

キックスターター?なにそれ?という感じだと思うので簡単に説明すると、「クラウドファウンディング」と呼ばれるサービスのひとつです。

クラウドファウンディングとは、何かプロジェクト(新製品の開発や、CDの発売など)を始めようと思った人が、不特定多数の人から少額の出資を募ることができるサービスのことです。

え〜、じゃあ要は寄付ってことかよ〜

と思った方、安心してください。見返りがありますよ。

出資額に応じてリワード(謝礼)がもらえる!

PublicDomainPictures / Pixabay

というのも、ほとんどのプロジェクトで「◯ドル以上出資してくれたら完成した製品を一つ送るよ!」とか、「△ドル以上でポストカードを送るよ!」などというリワード(Reward: 謝礼)が用意されているんです。

ほとんどの場合、早くから出資してくれた人には定価より安い価格で商品がもらえたりするようになっています。

だから、投資というよりは事前予約のようなものだと考えたほうがわかりやすいかもしれません。

でも、問題点もあるんです。

geralt / Pixabay

それは、プロジェクトの完了まで時間が掛かることと、失敗することがあるということです。

というのも、そもそも出資を募る目的はプロジェクトを遂行するために必要な資金を得るためです。だから、出資が締め切られてから実際に製品をもらうまでには平均して3〜4ヶ月ほどかかることが多いです。

だから、Amazonで注文するように2,3日で製品がもらえるわけではありません。

また、新しい試みには失敗がつきものです。せっかく出資したプロジェクトも失敗してしまっては謝礼をもらうことができません。ただし、ほとんどの場合は返金を行ってくれます。

こんな例があります!

Kickstarter発のプロジェクトの成功例にはこんなものがあります:

SOCCKET

発電できるサッカーボール

Soccket-lamps1

SOCCKETは一見するとただのサッカーボールなのですが、なんとこのボール、中に発電装置を搭載しているんです。このボールで30分遊ぶだけで3時間LEDライトを点灯できるんだとか。
もともとこの製品はインフラが未発達な発展途上国を支援するために作られたんだそうです。イイハナシダナー

実際にKickstarter上で出資を募り、なんと92,296ドル(約1000万円)もの資金を集めたそうです。

>> SOCCKETについてのニュース記事

MANGAREBORN

日本の漫画を世界に!

photo-original

MANGAREBORNとは、まだ外国の言語に翻訳されていない日本の名作漫画(同人誌含む)を翻訳して様々な国の人に読んでもらおうとするプロジェクトです。
面白いのはこの翻訳・写植作業を漫画好きの人が協力して行うという点です。サイト上で無料で読むことができる漫画も多いので覗いてみてはどうでしょうか。

このプロジェクトは7,098ドル(約80万円)を集めたそうです。

PINE A64に出資してみた

382a573a55aff075e190f3ae7119cc65_original

さて、Kickstarterがどんなものかわかったところで、実際に私が気になっている製品「PINE A64」に出資してみたので簡単に紹介して終わることにします。

私もさっきGIGAZINEの記事を読んで知ったのですが、PINE A64とは、アップルの元エンジニアが作った20ドル位から購入できる64ビットのシングルボードコンピューターだそうです。

???という方も多いと思いますが、要はものすごい安いコンピューターです。
上の写真の左上にある基板がそうなのですが、このiPhoneくらいの大きさの基板1枚で立派なコンピューターとして機能します。
この基板に画面やキーボードやマウスをつなげばパソコンになるというわけです。

pine64peripherals

さらにボード上に40本ものIOピンを搭載していたり、いろんな拡張部品が用意されているので、プログラミング次第でいろいろな電子機器制御などにも使えるんですね。

テレビにつないでYouTubeや映画鑑賞機(4K対応)にしてもよし、ガレージの電気シャッターにつないで遠隔操作ガレージに改造してもよし、カメラとWiFiモジュールをつないで無線監視カメラにしてもよし。あなたの創造次第です。夢が広がりますね( ^ω^ )

実は私はこの競合製品(?)で、結構昔(と言っても数年前)からあるRaspberry Piという製品も持っているのですが、こちら(PINE A64)の方が高性能という話なので気になっているというわけです。

(実はまだ使い道考えてないのは内緒w)

とりあえずKickstarterのページにアクセスしてみましょう。

PINE_A64__First__15_64-Bit_Single_Board_Super_Computer_by_PINE64_Inc__—Kickstarter

あ、事前に会員登録は「Sign up」ボタンからしておいてくださいね!

右の一番上にある数は、このプロジェクトを支援している人(バッカー)の数です。
すごい人ですね。その下の金額は、現在集まっている資金の合計です。429,664ドル。現在のレートで約5200万円!すごいですね。
そして一番下の40という数字は募集締め切りまでの日数です。

ページを下にスクロールするとこのプロジェクトの詳細を見ることができます。

さて、では早速プロジェクトに出資するため「Back This Project」と書かれた緑のボタンをクリックしてみます。

2-PINE_A64__First__15_64-Bit_Single_Board_Super_Computer_»_Back_this_project_—Kickstarter

左のカラムの「Let’s choose your reward!」の下のリストから欲しいリワードを選択します。

ちなみに一番上の「No thanks, I just want to help the project.」を選ぶと、「オレは純粋にこのプロジェクトを支援したいだけだからお礼なんていらないぜ☆」になるので、それはそれでかっこいいのですがそんな余裕は私には無いので、今回はこちらを選びます。

スクリーンショット 2015-12-14 1.19.51

$89から支援できるプランです。これは、来年(2016年)の3月に

  1. 1GB RAM搭載のPINE A64+ 本体 1台
  2. Android 5.1 がインストールされた64GBのmicroSDカード 1枚
  3. Wifi + Bluetoothモジュール 1台
  4. PINE A64用電源モジュール 1台
  5. 7インチのLCDタッチスクリーン 1台
  6. PINE A64本体のケース 1台
  7. 10ドルで2GB RAM のモデルに変更できる権利

がもらえるそうです。タッチスクリーンがあるので、ちょっと不恰好ですがAndroidタブレットが作れそうです。

実は$59のプランと迷ったのですが、7インチのタッチスクリーンに惹かれてしまって(笑)
タッチスクリーンで動くソフトの開発も楽しそうですよね!!

日本への送料$15を足し算して合計104ドルです。現在のレートでは13000円くらいでしょうか。

私の試算ではリストの上から順番に$20/$20/$20/$10/$50なので、合計120ドルです。
だから、少しだけお得な気がしませんか…?(笑)

うーん、高い。でもAndroidタブレットが自作できることを思えば、、、まあ、多少は、ね?(笑)

Continueして次の画面でクレジットカード番号を入力すれば完了です。

スクリーンショット 2015-12-14 1.30.50

しばらく待つと、ありがとね!みたいなページが表示されました。

果たして本当に来年の3月に届くのか・・・実に楽しみです。届いたら遊んでみてまた記事にしようと思います。

多分その頃には忘れているような気がしますが…(笑)

実はこの時点でお金が引き落とされるわけでは無いみたいです。
おそらくこのプロジェクトの出資受付が締め切られた時点で請求されるようです。少なくともまだ銀行からのカード利用通知は来ていません。

引き落とし時点で円高が進んでるといいなぁ♪(´ε` )

最後にひとこと

まだほとんどの人が知らない新しいものに投資するってなんかいい気持ちですよね!
この他にもいろんな面白いプロジェクトがあるのでぜひKickstarterを覗いてみてください!

それにしても、20ドルの製品を100ドル以上で購入してしまったのはなぜだろうか…
まんまと抱き合わせ商法に乗せられているような気が(⌒-⌒; )

まあいいや、みなさん楽しいクリスマスを!

geralt / Pixabay

takaki

このブログのサーバーとかを管理している人。 物理部とSuh☆学部を兼部しています。でも数学は苦手ですw

5 thoughts on “可能性に投資しよう! – Kickstarterのご紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です